山梨ウェブ研究会に興味がある人、盛り上げたい人、ちょっと気になる人など、参加メンバーをいつでも募集しています。
メンバー参加資格や会費などは必要ありません。
渡邉 千歳/ Biscom フリーランスWebデザイナー
高野 一幸/ にじぐも Web制作、写真撮影
Web制作や写真撮影などをするかたわら、ハンドメイドのアクセサリー制作や植物染め、刺繍などもしています。旅とビールが好き。 CSS Nite in KOFU実行委員 / 山梨ウェブ研究会の運営メンバー
倉科 宏行/ グローバルデザイン マークアップエンジニア
自治体向けウェブサイトの構築に携わっています。
ストロングポイントは忍耐力と効率化と作曲。
「 笹生実久 / オープンドア!」発売中。
佐藤 真紀/ smart Webデザイナー
学生時代は音楽を学んでいましたが、気がつけばWebの仕事をしているサブカル系デザイナーです。驚きと感動を与えるデザインを心がけています。
低血圧で体力はありません。
鍛治内 永/ smart システムエンジニア
ナツミーヌ/ http://matsyoi.jp UI/Webデザイナー
山梨出身・都内在住のハイテンションUI/Webデザイナー。ぱくたそカメラマン、WordBench山梨モデレータ、WordCamp Kansai 2015スピーカー。
口癖:ベジェ曲線と結婚する
睦宮 鉄哉/ Apiros(アピロス) Webデザイン、印刷物制作、ネットショップ運営サポート
山中 みゆき/ Two Bits(ツービッツ) グラフィックデザイナー
持留 和也/ モチドメデザイン事務所 Webデザイナー
上矢 孝一/ リードスタイル 株式会社 取締役 兼 アートディレクター
県内の制作会社で情報誌制作、広告物、販促ツール、ホームページ制作を手がけています。
大学では工芸デザインをしていたので物を作る事も好きです。仕事引退後は家具職人になりたいと夢見てます(笑)
大沼 芳彦/ 株式会社Crewマネージメント FLAXAVE Web制作 コンテンツサービス運営
KAZ/ ウェブラブル Web制作
熊坂 治/ 株式会社産業革新研究所 代表取締役
「ものづくり.com」というWebコンテンツ事業運営の傍ら、事務所の空いている2階をIT、Web、ものづくり関係のコ
ワーキング/イベントスペースにしたいと画策中。
当社の仕事も手伝ってもらえると嬉しいです。
清水英成/ GEODESIC CREATE(ジオデシック クリエイト) デザイナー
東京と山梨(北杜市)を拠点に制作を行っています。 デザインと構築まわりの制作や、いくつかの小さなメディアを運営しています。
伊藤 広美/ ヒロデザイン WEBクリエイター
長年、東京都内を中心にIT業界に携わり、WEBクリエイター・ディレクター、時には印刷媒体のデザイン等、幅広く活動しています。
加藤 芳之/ イオンリンク株式会社 UI/Webデザイナー
大石 あゆみ/ 小林クリエイト株式会社 DTPデザイナー・WEBデザイナー
白坂 翔/ 株式会社ピチカートデザイン Web制作
小俣 卓充/ 株式会社コムリエ 取締役
早崎 祐介/ YAH! System Service Web制作・開発
丸山 高弘/ NPO法人地域資料デジタル化研究会 団体役員(副理事長)
田邉 耕平/ 株式会社クリエイティブホープ webマーケティング、サービス企画
山梨ウェブ研究会 発足運営メンバー / CSS Nite in KOFU実行委員会代表 / やまなし産業支援機構 専門家派遣事業 登録専門家 / 山梨で知る人ぞ知る酒蔵マーケットも主催しています。Web制作とねこが好き。